KLMオランダ空港がマーケティングにおいて、Facebookメッセンジャーを積極的に活用しています。Facebookメッセンジャーのはじめてのパートナーとなったようです。Social Timesが紹介していました。
Now Boarding on KLM: Facebook Messenger | SocialTimes
KLMオランダ空港とは
KLMオランダ航空は、オランダにおけるエールフランス‐KLM傘下の航空運航組織。オランダのいわゆるフラッグ・キャリアである。
筆者はあまり旅行をしないのではじめて知りましたが、KMLとはオランダの航空会社のことのようです。日本語サイトもしっかりありました。
KLMオランダ航空 - お得な航空券をオンラインでご予約ください
KLMオランダ空港はソーシャルマーケティングに力を入れている
KLMオランダ空港は、この記事で紹介するFacebookメッセンジャーを活用したマーケティングの以前から、ソーシャルメディアやQ&Aサイトを活用して積極的にコミュニケーションを取っています。 FacebooやTwitter経由で、飛行機のチケットを予約することも可能です。その他PinterestやGoogle+、Linkedlnもマーケティングに活用しています。さらに中国のソーシャルネットワークである微信や新浪微博、ロシアでFacebookより人気のあるVKも守備範囲です。かなり先端的なマーケティングに力を入れている企業と言えるでしょう。
KLM’s Social Efforts Generated €25 Million in 2014 — A Look Inside The Strategy | SocialTimes
Facebookメッセンジャー経由で旅行体験をより便利に
KLMオランダ空港がFacebookメッセンジャーではじめた旅行者向けサービスは、旅行体験をより便利に、そして快適にするものです。Facebookメッセンジャー経由で旅行への申し込み内容へのアクセスや搭乗手続き、搭乗券代わりとなる機能を提供します。
旅行はいろいろと備品や荷物が多く、空港での各手続きはなかなか面倒が伴います。Facebookメッセンジャーにまとめられていると、スマートフォン1つで済んでしまうのでかなり旅行が快適になるのではないでしょうか?
Facebookメッセンジャーをはじめとするメッセンジャー経由でのマーケティングが注目を集めていますね。空港会社のような企業ではなく、ニュースを配信するメディア企業の場合では、メッセンジャーアプリに新しいトラフィック源としての期待をよせています。詳しくはこちらの記事に記載されていますので、よろしければ読んでみてください。
メディア・パブ: メッセージアプリがメディア向けプラットフォームとして浮上、大手パブリッシャーも新規ユーザー開拓で動き出す